PR

シーバスの反則ルアーを5つ厳選!釣れすぎる最強ルアーを紹介【これだけあればOK】

シーバス
この記事を書いた人
ルア之助

釣り歴35年、年間釣行回数300回の釣りキチ。シーバス・ソルトルアー全般・フカセ釣り・渓流釣りに精通している。某釣りメディアで編集&ライターをしていた。実体験に基づいた忖度なしの情報を発信することをモットーに執筆している。シーバス95cm、メバル35cm、アオリ3㎏が自己ベスト。

ルア之助をフォローする

シーバス反則ルアーのおすすめ5選!最強の神ルアーを紹介!

反則級のシーバスルアーは何が違う?

みなさん、シーバス釣りって楽しいですよね。でも、なかなか釣果が上がらなくて悩んでいる人も多いんじゃないでしょうか。そんな時に頼りになるのが、反則級のシーバスルアーなんです。

実は、普通のルアーと反則級のルアーには大きな違いがあるんです。僕も最初は半信半疑だったんですが、実際に使ってみて驚きました。まるで魔法のようにシーバスが釣れるんです。

反則級のルアーが持つ特徴は主に2つあります。1つは釣れる数が体感約3倍になること。もう1つは初心者でも巻くだけで釣れることです。これって、すごくないですか?

でも、ただ反則級のルアーを使えば誰でも簡単に釣れるわけじゃないんです。やっぱり、使い方や釣り場の選び方も大切になってきます。だからこそ、反則級のルアーの特徴をしっかり理解して、うまく活用することが重要なんです。

この記事では、そんな反則級のシーバスルアーの秘密に迫っていきます。僕の経験も交えながら、具体的にどんなところが違うのか、詳しく解説していきますね。

釣れる数が体感約3倍になる

まず、反則級のシーバスルアーの最大の特徴は、釣れる数が体感約3倍になるということです。これ、本当なんです。僕も最初は半信半疑だったんですが、実際に使ってみて驚きました。

普通のルアーを使っていた時は、1日に2、3匹釣れれば上出来だったんです。でも、反則級のルアーを使い始めてからは、同じ条件で6匹、7匹と釣れるようになったんです。これって、まさに体感3倍ですよね。

なぜこんなに釣果が上がるのか、その秘密はルアーの設計にあります。反則級のルアーは、シーバスの習性を徹底的に研究して作られているんです。例えば、シーバスが好む餌魚の動きを完璧に再現していたり、シーバスの視覚や側線を刺激する特殊な振動を発生させたりしているんです。

さらに、反則級のルアーは飛距離も抜群なんです。遠くまで飛ばせるということは、より広い範囲を探ることができるということ。つまり、シーバスに出会える確率が高くなるんです。

でも、ただ反則級のルアーを使えば誰でも簡単に釣れるわけじゃありません。やっぱり、使い方や釣り場の選び方も大切になってきます。例えば、潮の動きに合わせてルアーを操作したり、シーバスの活性が高い時間帯を狙ったりすることで、さらに釣果が上がるんです。

反則級のルアーは確かに強力な武器ですが、それを使いこなすのはアングラーの腕次第。だからこそ、反則級のルアーの特徴をしっかり理解して、うまく活用することが重要なんです。

初心者でも巻くだけで釣れる

反則級のシーバスルアーのもう1つの大きな特徴は、初心者でも巻くだけで釣れるということです。これ、本当にすごいんです。僕も最初はルアーの操作に苦戦していたんですが、反則級のルアーを使い始めてからは、驚くほど簡単に釣れるようになりました。

普通のルアーだと、アクションをつけるタイミングやスピードなど、細かな技術が必要になります。でも、反則級のルアーは巻くだけで自然なアクションが出るように設計されているんです。つまり、初心者でも簡単にシーバスを釣ることができるんです。

例えば、僕が使っている反則級のルアーの1つは、巻くスピードを変えるだけで水面近くから中層、底層まで自在に泳がせることができます。これって、本当に便利なんです。シーバスがどの層にいるかわからない時でも、1つのルアーで幅広く探ることができるんです。

また、反則級のルアーはフッキング率も高いんです。シーバスがルアーを咥えた瞬間、確実に針がかかるように設計されているんです。だから、初心者でもバイトを逃すことが少なくなるんです。

でも、ここで注意したいのは、反則級のルアーを使えば誰でも必ず釣れるわけではないということです。やっぱり、基本的な釣りの知識や技術は必要になります。例えば、シーバスの習性を理解したり、潮の動きを読んだりすることは、反則級のルアーを使う上でも重要なんです。

反則級のルアーは、確かに初心者にとって強力な味方になります。でも、それを使いこなすことで、さらに釣果が上がるんです。だからこそ、反則級のルアーの特徴をしっかり理解して、うまく活用することが大切なんです。

シーバス反則ルアー「アイマ サスケ 120裂波」【ミノー編】

さて、ここからは具体的な反則級のルアーを紹介していきますね。まず最初は、アイマの「サスケ 120裂波」です。このルアーは、長さ120mm、重さ21gのミノーです。僕がこのルアーを初めて使った時の衝撃は今でも忘れられません。

「サスケ 120裂波」の最大の特徴は、独自のレードルリップです。このリップのおかげで、通常のミノーでは再現できないような複雑なアクションを生み出すんです。まるで本物の魚が泳いでいるかのような自然な動きで、シーバスの捕食本能を刺激します。

実際に使ってみると、その効果は絶大でした。ある日、潮の流れが速い河口域で釣りをしていた時のことです。サスケ 120裂波を流れに同調させてゆっくりと巻いていると、突然強烈なバイトがありました。結果、75cmの大型シーバスを釣り上げることができたんです。この時の興奮は今でも鮮明に覚えています。

このルアーの詳細やカラーバリエーションについては、下記のリンクで確認できます。意外と値下げしていることもあるので、僕は頻繁にチェックするようにしています。

シーバス反則ルアー「VJ-16」【バイブレーションジグヘッド編】

次に紹介するのは、ジャッカルの「VJ-16」です。これは長さ65mm、重さ16gのバイブレーションジグヘッドです。このルアーの存在を知った時、僕はシーバス釣りの新たな可能性を感じました。

VJ-16の最大の特徴は、独自のバイブレーションシステムです。このシステムにより、水中で強力な振動を発生させ、シーバスの側線を刺激します。さらに、ジグヘッドとソフトルアーの組み合わせによって、自然な動きと強烈な存在感を両立しているんです。

僕が初めてVJ-16を使ったのは、濁りのある河川でした。このルアーを遠投してアクションをつけて巻いてくると、突然ひったくるようなバイトがありました。結果、68cmのシーバスを釣り上げることができたんです。濁った水中でも、VJ-16の強力な振動がシーバスを引き寄せたんだと確信しました。

VJ-16の詳細やカラーバリエーションは下記のリンクで確認できます。たまにAmazonでもセールをやっていることがあるので要チェックです。

シーバス反則ルアー「ダイワ スイッチヒッター 85S」【シンキングペンシル編】

3つ目に紹介するのは、ダイワの「スイッチヒッター 85S」です。これは長さ85mm、重さ13gのシンキングペンシルです。このルアーを使い始めてから、僕のシーバス釣りのスタイルが大きく変わりました。

スイッチヒッター 85Sの最大の特徴は、多様な使い方ができる点です。表層から中層、そして底層まで、幅広い水深帯をカバーできるんです。さらに、ロッドワークによって様々なアクションを演出できるため、シーバスの気分に合わせた攻め方ができるんです。

ある日、潮の動きが複雑な港湾エリアで釣りをしていました。スイッチヒッター 85Sを遠投してアクションをつけて巻いてくると、突然ひったくるようなバイトがあり、72cmのシーバスが釣れたんです。このルアーの汎用性の高さを実感した瞬間でした。

スイッチヒッター 85Sの詳細やカラーバリエーションは下記のリンクで確認できます。たまに25%近く安くなっていることもありますよ。

シーバス反則ルアー「シマノ サルベージ 70S」【バイブレーション編】

4つ目に紹介するのは、シマノの「サルベージ 70S」です。これは長さ70mm、重さ20gのバイブレーションルアーです。このルアーを使い始めてから、僕の釣果が飛躍的に向上したんです。

サルベージ 70Sの最大の特徴は、その強烈な振動です。水中で発生させる波動が非常に強く、シーバスの側線を強く刺激します。さらに、独特の樹脂ボディが水中での姿勢を安定させ、確実にシーバスを誘います。

ある日、深場でのシーバス釣りに挑戦していました。サルベージ 70Sをボトムまで沈めて細かなアクションをつけたら、吸い込むようなバイトがあり、70cmのシーバスが釣れたんです。深場でのシーバス攻略に、このルアーが非常に効果的だと実感しました。

サルベージ 70Sの詳細やカラーバリエーションは下記のリンクで確認できます。意外と値下げしていることもあるので、僕は頻繁にチェックするようにしています。

シーバス反則ルアー「メガバス ジャイアントドッグX」【トップウォーター編】

最後に紹介するのは、メガバスの「ジャイアントドッグX」です。これは長さ160mm、重さ42gの大型トップウォータールアーです。このルアーを初めて使った時、その威力に驚愕しました。

ジャイアントドッグXの最大の特徴は、その圧倒的な存在感です。水面を力強く泳ぐ姿は、まるで本物の大型ベイトフィッシュのよう。その姿と、水面を切る音がシーバスの捕食本能を強烈に刺激するんです。さらに、内部のウェイト移動システムにより、驚異的な飛距離を実現しています。

ある夏の夜、河口域でナイトゲームを楽しんでいました。ジャイアントドッグXを遠投してアクションをつけて巻いてくると、突然ひったくるようなバイトがあり、なんと80cmオーバーの大型シーバスが釣れたんです!水面爆発のような派手なバイトシーンは今でも忘れられません。

ジャイアントドッグXの詳細やカラーバリエーションは下記のリンクで確認できます。たまにAmazonでもセールをやっていることがあるので要チェックです。

シーバス反則ルアーを手に入れて釣果に差をつけよう

さて、ここまで5つの反則級シーバスルアーを紹介してきましたが、いかがでしたか?これらのルアーは、まさに「神ルアー」と呼ぶにふさわしい性能を持っています。

僕自身、これらのルアーを使い始めてから、シーバス釣りの楽しさが倍増しました。以前は「釣れない日」も多かったのですが、今では毎回のように釣果を上げられるようになりました。まさに、これらのルアーは「最強」の武器だと言えるでしょう。

特に印象的だったのは、これらのルアーが持つ「反則ルアー」としての性能です。シーバスの習性を徹底的に研究し尽くして作られているため、時には「こんなの反則じゃないか!」と思うほどよく釣れるんです。

ただし、注意点もあります。これらのルアーは非常に人気が高いため、「入手困難」になることもあります。特に新製品が出た直後や、釣り番組で紹介された後などは品薄になりやすいので、見つけたらすぐに購入することをおすすめします。

もちろん、ルアーだけで全てが決まるわけではありません。シーバスの習性や釣り場の特徴を理解し、適切なタイミングでこれらのルアーを使うことが重要です。でも、これらの「反則級」ルアーを手に入れることで、あなたのシーバス釣りは間違いなく次のレベルに進化するはずです。

最後に、釣りは自然相手の趣味です。ルアーの性能を過信せず、自然を敬い、ルールを守って楽しく釣りをしましょう。そうすれば、きっと素晴らしい釣果と、かけがえのない思い出が待っているはずです。さあ、あなたも「反則級」ルアーを手に入れて、シーバス釣りの新たな世界を体験してみませんか?